Home‎ > ‎

就労継続支援B型

  多機能型事業所のどか 就労継続支援A型・就労継続支援B型


 就労継続支援B型事業所とは?
利用者が自立した日常生活又は社会生活ができるように就労の機会を提供する事業です。雇用契約は結びません。作業量により工賃が発生します。

 就労継続支援B型をご利用していただく対象の方は?
 1、就労移行を利用したが、企業就労に結びつかなかった方や、一定年齢にたっしている方で、就労の機会を通じて生産活動に関する知識・能力の向上や維持が期待できる身体・知的・精神に障がいを持たれている方(18歳以上)

 2、企業等に就職していたが、年齢や体力面で企業に雇用されることが困難となった身体・知的・精神に障がいを持たれている方(18歳以上)

 3、特別支援学校卒業生で、就職活動をしたけど企業就労に結びつかなかった方で生産活動や就労に関する知識・能力の向上を目的とした身体・知的・精神に障がいを持たれている方(18歳以上)

 4、就労移行を利用した結果、B型の利用が適当と判断された者





Comments